PR

デラデラのスズランのベースがかっこいい!素顔や人気の理由はなぜ?

デラデラのスズランのベースがかっこいい!素顔や人気の理由はなぜ? ユーチューバー

デラックス×デラックス(以下デラデラ)では、ベースギターを担当しているスズランさん。

普段は物憂げな表情をしていても、演奏が始まると卓越したテクニックで観客を魅了しています。

そんなデラデラのスズランさんですが、SNSでは「ベースがかっこいい」と話題になっており、ファンも多いようです。

そこで今回は、デラデラのスズランさんについて以下のことを調べてみました。

  • デラデラのスズランのベースがかっこいい?
  • デラデラのスズランの素顔は?
  • デラデラのスズランの人気の理由はなぜ?

ということを「デラデラのスズランのベースがかっこいい!人気の理由はなぜ?」と題して記事をお届けしていきます。

デラデラのスズランのベースはかっこいい?

デラデラのスズランさんは、ボーカル・アサガオさんが自慢するほどのかっこいいベーシストです。

千鳥の鬼レンチャンにデラデラが出演した際、アサガオさんはスズランさんのことを「めっちゃかっこいいベーシストなんですよ」と紹介。

促され、ソロでの演奏を披露するスズランさんですが、千鳥のノブさんは開口一番に「うま!」と絶賛。

演奏が終わると、無言で物憂げな表情をするスズランさん。

その顔を見て、かまいたちの濱家さんは「弾きたくないのに才能で弾けてしまってるみたいな…」とコメントし、会場を沸かせました。

このシーンを見た視聴者からは、スズランさんの演奏がかっこいいという声と共に以下のコメントもありました。

なんでこんなに自信ないんやろw

スズランさんの表情が、自信なさげに見えてしまった人もいるようですね。

恐らくスズランさんは、下がり眉メイクをしているためかと思われます。

すずらんさんは困り眉で大人しいからね ライブのギターはカッコいい

実際ライブに足を運んだ人からは、生で見たスズランさんの姿もかっこいいとの情報が。

デラデラのスズランさんは、大人しいキャラではあるものの、ベーシストとしては、バンドメンバーが自慢したくなるほどのかっこよさのようです。

デラデラのスズランの愛用ベースは何?

デラデラのスズランさんが愛用しているベースは、リッケンバッカーというメーカ―のものです。

ビートルズのポールマッカートニーさんが愛用していたことでも知られています。

スズランさんがリッケンバッカーのベースを愛用するようになったきっかけは、後からデラデラに加入したスイレンさんが関係しているとか。

スイレンさんは、ギブソンのES-335というギターを愛用していますが、その鮮烈な赤色がスイレンさんというキャラクターを作り出し、イメージカラーも赤になりました。

そんなスイレンさんの姿を見て、衝撃を受け、自分も負けていられないと思ったスズランさん。

東京で楽器屋さんに入った時に、ポールマッカートニーが愛用していたリッケンバッカーのベースと出会います。

そこで、「全人類ポールマッカートニーが好きだし…」という理由付けをしてそのまま購入。

あまり目立ちたくないような印象があるスズランさんですが、音楽に関しては熱い情熱を秘めているようですね。

デラデラのスズランの素顔は?

デラデラのスズランさんは、素顔を公開したことがありません。

スズランさんだけではなく、デラデラのメンバーは「非日常」を見せることをコンセプトにしています。

そのため、「日常」の姿である素顔は見せたことがないようですね。

メイクは、同じデラデラのメンバーのコクさんが担当。

あの特徴ある下がり眉が、スズランさんのトレードマークになっていますよね。

もし、スズランさんが素顔を公開したら、あの特徴的な下がり眉がない状態になってしまうと思われます。

下がり眉=スズランさんなので、別人に見えてしまうかもしれませんね。

デラデラのスズランの人気の理由はなぜ?

デラデラのスズランさんの人気の理由は以下の通りです。

  • ベースのテクニックがすごい
  • 意外な特技でギャップ萌え
  • ビジュアルが可愛い

デラデラのスズランさんの魅力は、かっこいいベーシストというだけに留まらず、そのキャラクターや可愛らしさなども関係しているようですね。

①ベースのテクニックがすごい?

デラデラのスズランさんの人気の理由1つ目は、ベースのテクニックが卓越しているためです。

先述したように、スズランさんはリッケンバッカーというメーカーのベースを愛用していますが、「最高に弾きづらい」とコメント。

弾きやすさではなく、見た目を重視したチョイスだったため、演奏に手こずるのではと思いきやなんのその。

演奏しているスズランさんの表情を見る限り、余裕を感じます。

扱いが難しくても、テクニックでかなりカバーできているようですね。

②意外な特技でギャップ萌え?

デラデラのスズランさんの人気の理由2つ目は、意外な特技があり、それにギャップ萌えする人もいるようです。

デラデラのスズランさんの特技は、分かっているだけでも2つあり、1つはカレー作り。

鬼レンチャンでは、「ベースも弾けて、カレーも作れて…」と、マルチな才能の持ち主であると紹介。

そんな一点を見つめカレーを作るスズランさんの姿を見た千鳥のノブさんは一言「刑務所みたい…」と一言。

恐らく、窓越しに見えるフェンスが鉄格子に見えたからかと思われます(笑)

さらにデラデラスズランさんの特技2つ目は、130㎏という大柄でありながら側転ができるところ。

軽々と側転を披露し、ガッツポーズを決めるスズランさん。

確かに、いつもの物憂げな表情からは想像もつかない程のお茶目さを感じますね。

③ビジュアルが可愛い

デラデラのスズランさんの人気の理由3つ目は、スズランさんのビジュアル可愛いためです。

デラデラのスズランさんのファンからは、このような声が。

スズランさんは、「かっこいい」と「可愛い」を兼ね揃えたところも人気のようですね。

そんなスズランさんの特徴を良くとらえた、ファンからの手作り推し活グッズも色々と投稿されていました。

下がり眉や口元のほくろなど、細かなところまで再現されており、可愛らしいですね。

スズランさんのビジュアルが、マスコットにしたくなるような可愛らしさがあるためファンもグッズを作りたくなってしまうのでしょう。

まとめ

「デラデラのスズランのベースがかっこいい!素顔や人気の理由はなぜ?」を最後までご覧いただきありがとうございました。

デラデラメンバーイチ推しの、ベーシスト・スズランさんについてお伝えしてきました。

ベースのテクニックが素晴らしく、メンバーからも絶賛される程の腕前のスズランさん。

そんなスズランさんが、同じメンバーのスイレンさんにメラメラとライバル心があったのが意外でした。

アンニュイな表情と大人しいイメージでしたが、音楽に関しては妥協を許さないところもかっこいいですよね。

かっこいいと可愛いが同居する、ちょっと不思議なキャラクターのスズランさん。

今後もデラデラのスズランさんから目が離せません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました