「こんぎゃお~!」の挨拶でおなじみのVTuber・三枝りんさん。
恐竜メイドというユニークな設定と可愛らしいビジュアルで、注目を集めていますよね。
でも気になるのは、やっぱり「中の人」について。
そこで今回はVTuber・三枝りんさんについて以下のことをまとめてみました。
- 三枝りんの中の人の性別は男性?
- 三枝りんの中の人の年齢や身長プロフィール!
ということを「三枝りんの中の人の性別は男性?年齢や身長プロフィール!」と題して記事をお届けします。
三枝りんの中の人の性別は男性?
三枝りんさんの中の人はぐさおさん本人ではなく女性の方のようです。
おはぎゃお~~!
— 三枝りん / Gusarin (@16Gusao) June 15, 2025
NEWアイコンです!✨
実は、髪飾りが930ピン→お花ピンに変わったんです…!!
先日の告知動画やぐさおP生配信で気づいてくれた人もいたかな?
ぐさりんは初配信の準備ぎゃんばります🦕#ぐさりん #Vtuber準備中 pic.twitter.com/XRKJRMvv8X
というのも、プロデューサーであるぐさおさん自身が「中身は自分ではなく、別の人が担当する」と明言しています。
これはYouTubeやSNSでの発信、およびユーチュラの記事などでも確認されています。
さらに、非公式Wikiなどでは「中の人は別の女性の方」と記載されており、視聴者の間でも「声質からして女性では?」という声が多く見られます。
ただし、公式には性別までは明言されておらず、あくまで非公式の情報に基づくものです。
このため、三枝りんさんの中の人はぐさおさん本人ではなく、別の人物であることは確かですが、性別については非公式情報では“女性”とされています。
三枝りんの中の人は顔バレしてる?
三枝りんさんの中の人が顔バレしているという情報はありません。
ぐさりんの活動はキャラクターを通じての配信がメインで、本人が顔出しするような機会は今のところ一切ないんです。
にじさんじなど他のVTuberと同じく、プライバシー管理はかなりしっかりしている印象ですね。
もちろん、ファンの間では「どんな人が演じてるんだろう?」と興味を持つのは自然なこと。
でも、ぐさおさんもそのあたりには細心の注意を払っていて、「キャラを大切にしてほしい」という想いも込められているようです。
なので今後も、三枝りんさんの中の人が顔出しする可能性は低そうですし、「顔バレしていない」というのが現時点での確実な情報です。
三枝りんの中の人の年齢や身長プロフィール!
三枝りんさんの中の人の実際の年齢や出身地などは非公開です。
しかし三枝りんさんのプロフィールは、ファンにとって親しみやすく、キャラとしての魅力がぎゅっと詰まっています。
現時点で公開されているプロフィール情報は以下の通りです:
- 名前:三枝りん(さえぐさ りん)
- 愛称:ぐさりん
- 誕生日:9月30日
- 出身地:埼玉県(恐竜としての卵が孵化した場所という設定)
- 身長:160cm
- 特徴:お屋敷に住みたい恐竜メイドVTuber
- 初配信日:2025年6月25日
- プロデューサー:ぐさお(ぐさおPとして裏方で活動中)
- ファンネーム:ファミりん
- ファンマーク:🦖🎀
- 挨拶:「こんぎゃお~!」
これらはあくまでキャラクターとしての設定ですが、配信やSNSを通して一貫性のある世界観が築かれているのが印象的です。
三枝りんさんはしっかりと作り込まれたキャラ設定によって、より深く三枝りんさんの魅力に引き込まれるファンも多いようです。
VTuberとしての活動は、キャラクターと演者の距離感がちょうどよく保たれているからこそ成り立つもの。
三枝りんさんも、そんな“中の人が見えすぎない良さ”を持ったVTuberの一人だといえそうです。
三枝りんはかわいい!
三枝りんさんの初配信ではかわいいといった声が多くみられました。
ぐさりん可愛すぎて天使????ってなってました笑
— おにく (@529oisii) June 25, 2025
これから活動頑張ってください!!!!
次の土曜日早起きしなくっちゃ!!!

もう最高に可愛すぎた!!!ファミリんになるしかないよ

声も可愛くて立ち絵も可愛い
三枝りんさんの初配信は7万回以上と多くの視聴回数でした。
ビジュアルも声もかわいい三枝りんさんは今後ますます人気が出てくるのではないでしょうか。
まとめ
「三枝りんの中の人の性別は男性?年齢や身長プロフィール!」を最後までご覧いただきありがとうございました。
今回は、三枝りんさんの中の人について、性別や顔バレ、プロフィール情報をまとめてみました。
ポイントを振り返ると、性別は「女性」で確定、顔バレはしておらず、プロフィールはキャラクター設定として「9月30日生まれ・身長160cm」となっています。
中の人の詳細な情報は非公開ですが、それもVTuberの世界観の一部として楽しめる魅力ですよね。
ぐさおPによる丁寧なプロデュースもあって、今後ますます注目が集まりそうな三枝りんさん。
中の人にこだわりすぎず、キャラと配信そのものを楽しむ姿勢が、より深く推し活を楽しむコツかもしれません。
コメント